本日、岡山市からの説明会です。

今日の午後3時から、岡山市による「新斎場整備事業に関する説明会」が馬屋上小学校体育館にて行われます。

これは、平成29年8月17日の新斎場整備事業の都市計画に係る都市計画決定(岡山市)と平成29年9月4日の都市計画事業認可(県知事)を受けて、また、新斎場整備事業推進協議会に三和町内会が加わったことを受けて、今後のスケジュールについての説明会とのことです。

しかし、建設用地に最も近いところに住む小畑町内会の住民は、何も知らされないまま、何を言っても相手にされぬまま、このようにどんどん、進められることに疑問をもっています。

また、今回加わった三和町内会も、推進協議会に加わるか否かの投票で、賛成・反対の2択ではなく、賛成・反対・仕方なく賛成、という3択での投票用紙に直前で変更されるなど、賛否の取り方そのものがごまかしのような、姑息なやり方で行われるという問題も発覚しました。

このように、住民の意思を上手くコントロールして賛成へと導くやり方(町内会長など町内の役員主導でほんの一部の人の意見で決定していくやり方)が深く根付き、横行していることに大変な危機感を覚えます。

岡山市が町内会を末端組織のように動かしている、とでも言った方が良いかもしれません。そもそも、行政は自らが説明し、町内会の同意を得て事業を進めるべきなのに、はじめに町内会長たちの同意ありきで進めるからこんなおかしな事になってしまうのです。

今日の説明会で、岡山市は、何を、どのように、説明するのかをじっくりと見守りたいと思います。そして、疑問に思ったことはしっかりと質問を投げかけて行きたいと思っています。午後2時に、考える会役員で少し打ち合わせをしたのち、3時からの説明会に臨みたいと思います。

火葬場について考える会

岡山市は北区富吉にある埋立終了後の産業廃棄物処分場を高額で購入し火葬場を建設しようとしています。公共施設には適さない土地を購入したこと。その価格があまりにも高額なこと。地元の同意を得ないまま進めていることにたいし、私たちは闘っています。

0コメント

  • 1000 / 1000